【新豆情報】Honduras La Tigra

ホンジュラス国内でも有数のコーヒー名産地サンタバルバラ。COEの入賞者は最多を誇り、国内唯一のテロワールを有していると言っても過言ではありません。
コーヒー農家3代目となるアンヘルさんは若い頃からサン・ビセンテ(輸出業者)が所有するミルでコーヒーの精製の仕事をしていましたが、15年前からスペシャリティコーヒーの生産者としてコーヒー栽培に従事しています。
2007年にスタートした最初の農園は"ラ・コルメナ"という名前でカトゥカイのみを栽培し、COEなどにも積極的に参加しています。ラ・ティグラでの挑戦は2018年からで、ここでは様々な品種のコーヒーを育てており、一貫してクオリティの高いコーヒーを作り続けています。
今回のプロセスではコーヒーチェリーをパルピング後、ミューシレージがついた状態でプラスチックタンクで72時間嫌気性発酵させます。その後水で4回洗い、約15日間かけて乾燥させています。